グローバルIPアドレスとは
読み方:グローバル・アイ・ピー・アドレス
同義語:WAN側IPアドレス
インターネット上にコンピューターを接続する場合、IPアドレスが必須になりますが、
皆が好き勝手に番号を割り振ってしまうと、番号の重複が発生してしまい、通信に支障が出てしまいます。
(IPアドレスは住所ですので、同じ住所が2つあるとどちらに届けていいのかが判らなくなってしまうのです)
そこで、IPアドレスはNIC(Network Information Center)と呼ばれる組織が重複しない様に管理を行なっていて、
NICの認可なく好き勝手に番号を割り振ることはできないルールになっています。
でも、一部の番号に例外があって、
192.168.0.0 | 〜 | 192.168.255.255 | 256個 |
172.16.0.0 | 〜 | 172.31.255.255 | 65536個 |
10.0.0.0 | 〜 | 10.255.255.255 | 16777216個 |
上記の枠内の番号については、認可なく自由に使って良いことになっています。
これらの自由に使用して良い番号のことを「プライベートIPアドレス」と呼んでいます。
対して「プライベートIPアドレス」ではない番号、つまり、NICから認可を貰う必要がある番号のことを
「グローバルIPアドレス」と区別して呼んでいます。
インターネットに「直接」繋ぎたいコンピューターには「グローバルIPアドレス」を割り振り、
「直接」繋がない(間接的に繋ぐ)コンピューターには「プライベートIPアドレス」を割り振るという様に
使い分けて利用するのが一般的です。
インターネット接続プロバイダの中には、利用者にグローバルIPアドレスを割り振らないプロバイダもあり、
その場合はサーバーを設置したり、一部の通信が行えなかったりと機能的な制限が発生してしまいます。